【FFBE】オクトパストラベラーコラボガチャは引くべきか

PR

オクトパストラベラーガチャ

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のオクトパストラベラーコラボガチャの当たり考察です。ガチャを引くべきかやプリムロゼ、オルベリクなどのピックアップ対象の評価も掲載。FFBEでオクトパストラベラーコラボガチャを引く際の参考にしてください。

オクトパストラベラーガチャ概要

11連5回で星5コラボキャラが交換可能

限定交換チケット(オクトパストラベラー)

交換期限 7/20(金)17:00~8/10(金)23:59

オクトパストラベラーコラボガチャは、コラボ限定キャラがピックアップ排出され、11連召喚1回につき「オクトパストラベラー限定交換券」が1枚もらえます。

限定交換券は5枚集めることでコラボ星5キャラのプリムロゼ、オルベリクのどちらか1体と交換できます。11連5回で対象キャラ実質1体確定ですが、欲しいキャラを交換できる点でステップアップよりやや狙いやすいと言えます。

限定交換券は今回のイベントでのみ使用可能で、期限をすぎると交換できないので注意が必要です。

1度きりの星5確定ガチャ実施

星5確定ガチャ

ガチャ期間 7/20(金)17:00~7/31(火)23:59

オクトパストラベラーコラボガチャは、通常ピックアップの他に1人1回限りでプリムロゼ、オルベリクどちらか1体確定の11連ガチャも開催されます。

このガチャの結果次第で、ピックアップを引いて限定交換券を集めるかどうかを決めるのも良いでしょう。

こちらの1体確定召喚ではオクトパストラベラー限定交換券はもらえません。

引くべきか

キャラ性能は最強格ではない

オクトパストラベラーコラボ対象キャラ「プリムロゼ」と「オルベリク」は、どちらも各役割の最強クラスの性能をもたないので、補助/壁役が揃っている方は無理して引く必要はないです。

プリムロゼは、全ステータス200%バフのLBを高頻度で使用でき、全体に獣/竜/死霊/植物系に対して与ダメージアップ効果を付与できますが、補助役最強格のユライシャなどの常時被ダメージ軽減アビや属性バフがありません。

オルベリクは、5ターンの間、高倍率のダメ軽減をしつつ、ひきつけや物理かばうが可能です。しかし、重鎧装備に適正がなく、カウンターアビもないので、壁役最強格のジークハルトやヴィルヘルムには劣ってしまいます。

トラマス狙いで引くのもあり

プリムロゼのトラマス「プリムロゼの首飾り」は精神上昇値が高く、装備時に精神が40%上昇するパッシブも付いているので、精神のパラメータミッション達成に役立ちます。

オルベリクのトラマス「旅立ちの剣士」は数少ないHP+40%のアビリティです。装備することで耐久力を大幅に上げることができ、HPのパラメータミッション達成にも役立ちます。

また、テリオンのトラマス「テリオンのスカーフ」は回避率20%上昇の超貴重なアクセサリーです。精神とHPのパラメータミッションが終わっていない方や回避装備が欲しい方は、トラマス狙いで引くのも良いでしょう。

ピックアップキャラ性能

プリムロゼ

プリムロゼ

プリムロゼは、獅子の舞、土竜の舞、亡霊の舞、草木の舞で、味方全体の攻撃/防御/魔力/精神いずれかを130%上げつつ、獣/竜/死霊/植物系のダメージアップ効果を付与できます。

星7覚醒で習得するSPアビリティ「摩訶不思議の舞」を使用することで、ステータスバフとキラーの倍率が上昇します。さらに「W歌舞」により、1ターンに2つのバフを同時に付与できます。

またLB使用で、5ターンの間、味方全体の攻撃/防御/魔力/精神を200%アップに加えて全体のLBゲージを600増加できます。LBのコストも高くなく、自身のパッシブでLBゲージが溜まりやすいので高頻度で超高倍率バフを付与できます。

プリムロゼの評価と習得アビリティはこちら

オルベリク

オルベリク

アビリティ 性能
挑発 一時的に敵から狙われやすくなる
被ダメ軽減率35%
かばう 自分以外の生存者1人につき75%の確率で味方への物理攻撃を代わりに受ける
被ダメ軽減率50~70%
かばう・ブースト 自分以外の生存者1人につき80%の確率で味方への物理攻撃を代わりに受ける
被ダメ軽減率60~80%

オルベリクは「挑発」で引きつけ、「かばう」で味方全体への物理攻撃をかばうことができます。挑発/かばう共に既存の同名アビリティよりも性能が高く、効果が5ターンの間持続します。

物理かばうの軽減率は、ほかの壁役と比べてもダメージ軽減率が高く、かばう・ブーストは物理かばうアビリティの中でもトップクラスに高い軽減率を誇ります。

また、壁役の動きだけでなく、全ステータ60%デバフの「十文字斬り・ブースト」で補助、オレオール・レイ+2系とチェインができる「一番槍」でアタッカーの火力を伸ばすといった動きも可能です。

オルベリクの評価と習得アビリティはこちら

テリオン

テリオン

テリオンは「コウモリ」で攻撃45%デバフ、「フクロウ」で防御45%デバフが可能です。ブーストテリオンを使うことで3ターンの間、コウモリブースト/フクロウブーストが使用可能になり、デバフ倍率も60%まで上昇するので弱体役として活躍できます。

また、テリオンのトラマス「テリオンのスカーフ」は、装備すると物理回避率を20%上昇させるアクセサリーです。回避率が20%上昇する装備は数が少ないため、入手しておく価値は高いです。

コラボキャラはレイドガチャからトラモグが排出されるため、トラマス報酬を入手しやすくなっています。積極的にイベントに参加して、トラスト値100%を目指しましょう。

テリオンの評価と習得アビリティはこちら

トレサ

トレサ

トレサは、ブースト・トレサ後の「緊急回避・ブースト」で、味方全体に、物理攻撃を2回回避する効果を付与できます。

発動までに2ターンが必要ですが、どんな強力な攻撃でも2回だけは回避するため、特定の攻撃の前ターンに対策することでパーティの壊滅を防ぐことができます。

また、味方全体のステータス効果を解除しつつ、HP/MPを回復させる「ひと休み・ブースト」が使用できます。味方に付与された属性デバフや属性付与を解除できるので、様々な場面で活躍できます。

トレサの評価はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー